» Linux ディストリビューション » CentOS » DHCP

DHCP サーバーを構築する

 DHCP は、ネットワーク上のコンピュータにホスト情報(IP アドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNS サーバーアドレスなど)を割り当てることができるため、ネットワーク管理者やコンピュータの管理者が不在であっても、ユーザーがホスト情報の設定を行わずに済むという利点があります。


ここでの説明は、DHCP サーバーの使用を前提としています。 ルータの DHCP 機能と同時に使用することはできません。

パッケージのインストール

 DHCP サーバーパッケージは、yum コマンドを使用してインストールします。

[root@web ~]# yum install dhcp

[ CentOS 6 / CentOS 5 ]

パッケージインストール後の設定

 DHCP に関する設定は、パッケージをインストールした段階では、オプション設定ファイルが存在しないため、サンプルファイルを使用してオプション設定ファイルを作成します。

サンプルファイルをコピーする

[root@web ~]# cp -p /usr/share/doc/dhcp-x.x.x/dhcpd.conf.sample /etc/dhcp/dhcpd.conf


[root@web ~]# vi /etc/dhcp/dhcpd.conf

ddns-update-style interim;
ignore client-updates;

# ネットワーク環境のアドレスとサブネットマスクを設定
subnet 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0 {

# --- default gateway
        # デフォルトルートの IP アドレス
        option routers                  192.168.0.1;
        # サブネットマスク
        option subnet-mask              255.255.255.0;

#       option nis-domain               "domain.org";
        # ドメイン名
        option domain-name              "i2kt.com";
        # DNS サーバー IP アドレス
        option domain-name-servers      192.168.0.201;

        option time-offset              -18000; # Eastern Standard Time
#       option ntp-servers              192.168.1.1;
#       option netbios-name-servers     192.168.1.1;
# --- Selects point-to-point node (default is hybrid). Don't change this unless
# -- you understand Netbios very well
#       option netbios-node-type 2;

        # リース領域の指定
        range dynamic-bootp 192.168.0.101 192.168.0.200;
        # リース時間の指定
        default-lease-time 43200; [ デフォルト : 12時間 ]
        max-lease-time 86400; [ 最大リース時間 : 24時間 ]

        # we want the nameserver to appear at a fixed address
#       host ns {
#               next-server marvin.redhat.com;
#               hardware ethernet 12:34:56:78:AB:CD;
#               fixed-address 207.175.42.254;
#       }
}

[ CentOS 6 / CentOS 5 ]

DHCP サーバーの起動

 パッケージをインストールした段階では、セキュリティを考慮しているため自動起動されません。 システムの再起動後に DHCP サーバーを自動起動するための設定を行います。

DHCP サーバーを起動する

[root@web ~]# /etc/rc.d/init.d/dhcpd start

dhcpd を起動中:                                            [  OK  ]

DHCP サーバーの自動起動を設定する

[root@web ~]# chkconfig dhcpd on

[root@web ~]# chkconfig --list dhcpd

dhcpd           0:off   1:off   2:on    3:on    4:on    5:on    6:off

[ CentOS 6 / CentOS 5 ]